未分類

未分類

フリーランス仲間でシェアする仕事場が最強。自粛中も助けられた話。

こんにちはnicoです。4月末まで仕事を頑張ると記事に書いたように、冬から地元に足場を置いて活動をしていました。(今は長期旅行中)それに伴って一緒に仕事をしている友人たち数人と昨年末から部屋を借りて、共同の仕事場を作りました。それぞれ自分の...
未分類

海外でゆるり暮らしながら学ぶ「ゆる留学」のすすめ

あまり働かない自由なノマド生活も3年目になりました。この生活は楽しいのですが、好きなことばかりしているだけあって人としてや仕事を通じる成長の機会は少ないです。また、自由という響きは素敵ですが、実際の生活って「今日は何食べようかなぁ」×毎食「...
未分類

小さな町工場で働く私が、海外ノマドになるまでにやった「小さなチャンスの掴み方」

お金がなくて高校中退。就職したのは小さな町工場。完全に何もなかった私が、今は好きな場所で好きな人と好きな仕事をできている。どうして自分のやりたいことが叶ったのか?色々あった10年間を振り返ると、小さな積み重ねからチャンスを掴み、それを生かし...
未分類

TOEIC一問もわからない私が、英語の勉強を始めた理由

今年の目標で、英語に力を入れるといった私ですが、2019年の目標やこれからについて。こんな移動生活とこんな仕事をしたいよ。色々あってなかなか踏み出せず初夏を迎えてしまいました。このままではいけないと決心。フィンランドのプライベートサウナで考...
未分類

フィンランドのプライベートサウナで考えた。自分の優先順位について。

やりたいことが色々出て来て、何から手をつけようかと悩み始めた会社を退職して2年。会社員の時と打って変わって、有り余る時間を手にしました。しかしあれもやりたいなーこれもやりたいなーとやりたい事が色々出てきて、これまでのように、「絶対に実績を作...
未分類

自分らしい事をして生きる

私は旅をしながら働いていますが、こうしたらできるとかこうしたらいいとか、細かい方法論は言わないことにしています。というのも純粋に私のやり方が再現性がないというのもあるけれど、どこかに方法が書いていない事をやった方がいいと思っているから。説明...