ノマド生活

ノマドの食生活と健康について

こんにちは。2年くらい旅しつつ仕事をしているnicoです。この生活をしていると、キッチンのついた部屋を長期で借りない限りは外食が多くなります。東南アジアの屋台で使われる古い油や、カフェワークで頼む甘い飲み物やお菓子…意識しないと体に悪いもの...
ゆる暮らし

マレーシア・ランカウイ島「南の島で何もしない」方法

2018年3月の話です。私は前年12月〜2月まで日本で仕事をしていました。冬なのに日本に…なので、この仕事が終わったら思いっきりリゾートしたーい!「南の島」がしたーい!となりまして。だったら行きやすいけどそこまで定番なところでもないというマ...
ノマド生活

ノマド旅で消耗しない工夫

こんにちは。会社員から退職してノマドになり丸2年のnicoです。ノマドワークは、旅もしつつ仕事もするのでハードになりがち。旅は食事や宿泊と決めることも多いし、気温など環境も変わる。その中で仕事をするんだから大変なのは当然だと思う。日本に帰っ...
ゆる暮らし

川沿いをぶらり、ベトナム・ダナンでゆる暮らし

2018年6月にベトナムのダナンに10日ほど行ってきました。結構良いところと悪いところがある街だったなーという印象。どんなゆる暮らしだったかをレポートしますね!ダナンまでの航空券名古屋→台北 9,800円台北→ダナン 約1万円台湾で3週間ほ...
ノマド準備

【海外ノマド準備1】退職前の妄想、どこで何をしようかなの話。

こんにちは、会社員生活9年目。1年後に海外放浪予定のnico(@nico_nomad )です。現在、1年の半分を国内、半分を海外で過ごそう、とざっくりと考えています。しかし、どこに行くかというのは考えていません。来年、再来年、その先はどこに...